メニュー

当院の特徴

■保谷まほろば歯科について

●治療方針

歯科医師として推奨する治療法もお伝えしますが、第1・第2・第3選択肢を用意し、患者様のご希望を伺って、一緒に治療法を決めていきます。
お仕事が忙しくて頻繁に通うのが難しい方には、患者様のペースに合った治療を選択していきます。

●診療の特徴

1.西東京市保谷の土日、夜間診療の歯科医院

平日夜間は20:30まで、土日も17時まで診療しています。お仕事が忙しい方も、仕事帰りやお休みの日に立ち寄っていただければと思います。
基本は予約制ですが、急に歯が痛くなった、歯茎から出血しているなどの急患も随時受け付けています。

2.お子様から高齢者まで、どなたでも気軽にご相談いただけます

すべての方を受け入れたいと考えていますので、セカンドオピニオンや通院中の医院がお休みなので今日だけ診てほしいなど、どんなことでもご相談ください。
高齢の方やお身体の不自由な方にも安心して通っていただける環境作りにも取り組んでいます。

3.スタッフ全員子どもが大好き。お子様のフッ素塗布は無料です

子育て経験のある歯科医師やスタッフが在籍していますので、一度も歯医者に行ったことのないお子様も、優しくお迎えします。
よほどの緊急性がない限り、無理に治療を行いません。緊急で治療や処置が必要なときは、徹底してコミュニケーションの時間を割き、お子様が怖くないと安心できる状態をつくります。
当院では、歯を強くし虫歯になりにくくするフッ素を無料で塗布しています。

4.定期検診・メンテナンスで虫歯や歯周病を予防します

虫歯や歯周病は放っておいて治ることはなく、進行していきます。また、将来の生活に大きく関係し、特に小さいお子様は、身体全体の発達・発育にも影響を及ぼします。
当院では、3~4カ月に1回、虫歯や歯周病のリスクの高い方には、1~2カ月に1回の定期検診・メンテナンスを推奨しています。歯科医師による検診の後、歯科衛生士がお口のクリーニングを行い、ご自宅でのケアを指導します。
定期的に通院いただくには、患者様自身に現在のお口の状態を知っていただくことが重要だと考えています。当院では、検診結果をもとに、きちんと磨けているところや磨けていないところ、状態が良くなったところや悪いところをフィードバックして、アドバイスしていきます。

5.子どもも大人も、歯科矯正は矯正医が担当します

矯正医が、小児から成人まで様々な矯正治療を担当します。
日常生活への影響が少ない矯正器具もあります。当院では患者様のご希望やご予算、ライフスタイルに合わせて、治療法を選択いただけます。
また、軽度の唇顎口蓋裂は院内で治療します。難症例は近隣の大学病院の口腔外科と連携し、治療を進めています。

6.安心価格で質を求める審美歯科

審美歯科は、費用を抑えて質の良いものを提供できるように、努力しています。
患者様のお口の形にぴったり合う精度の良い補綴物や入れ歯を作るために、形も細部までこだわります。セラミック治療で、色を重視される患者様には何度も色合わせを行います。
補綴物や入れ歯の種類によって、信頼のおける技工所に製作を依頼しています。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME