メニュー

ご挨拶

■ご挨拶

●理事長・院長

髙村 路 たかむら みち

こんにちは。理事長の髙村です。
当院は、痛みや違和感などのトラブルがあれば、躊躇なく気軽にお越しいただける医院を目指しています。
土曜も日曜も、祝日以外は開院しています。平日夜は20:30まで開けていますので、お仕事が忙しくてなかなか時間がつくれない方にも通っていただきやすいです。
基本は予約制ですが、困っていらっしゃる人をすべて受け入れたいと思いますので、急患も対応しています。また、セカンドオピニオンも承っております。普段通っていらっしゃる歯科医院が休みでも、当院に来ていただければ診療いたします。
何かありましたら、いつでもお越しください。

これという専門を限定せず、総合的に診療していますが、特に力を入れている分野は、予防歯科と補綴治療です。
虫歯も歯周病も早期発見できれば、簡単な治療で済みます。また、歯石は歯磨きで取り除くことが難しく、歯医者さんで行う専門的なクリーニングで除去する必要があります。ご自宅でのセルフケアと歯医者さんでの定期検診・メンテナンスで、しっかり予防することが重要です。虫歯は、うまく治療できていないと2次カリエスになることがあります。1回治療した後に、虫歯が広がらない治療を心がけています。
補綴治療は、虫歯を削ったところに詰め物や被せ物を装着する治療です。当院では患者様のお口の形にぴったり合う精度の良い補綴物を作るために、保険診療の方でも自費診療で用いる材料を使って嚙み合わせの型取りをしています。その後、補綴物の種類によって、信頼のおける技工所に製作を依頼します。

「まほろば」とは古語で居心地のいい場所、住みやすい場所という意味です。
私の出身地、高知県南国市は、「まほろばの里」といわれています。当院を開院したときに、居心地の良い場所にしようと思い、名付けました。
保谷まほろば歯科が皆様にとって安心できる場所になるよう努力いたします。どんな些細なことでも遠慮なくご相談いただければと思います。

<プロフィール>

出身:高知県南国市
高知学芸高校 卒業

2009年3月 奥羽大学歯学部 卒業
2012年4月 神奈川歯科大学附属病院 臨床研修
2013年4月 東京都内・神奈川県内の歯科医院にて勤務
2015年9月 保谷まほろば歯科 開院
2018年10月 医療法人社団 南国桜 設立

●副院長

植村 栄夫 うえむら ひでお

理事長と同じく、患者様第一で、患者様の望まれる治療を実現したいと考えています。丁寧な説明と治療を心がけています。
プライベートでは双子の父ですので、お子様の扱いには慣れています。安心してお任せください。ご家族で気軽に来院いただければと思います。

<プロフィール>

松本歯科大学 卒業

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME